アイドル

スピッツ 楽しい惰性で一生続けたいバンド!俺のやりたい音楽はアルペジオ!

こんにちは、meroです!

今回は、今年でデビュー30周年を迎えるスピッツについて書いていこうと思います。

スピッツ 楽しい惰性で一生続けたいバンド!俺のやりたい音楽はアルペジオ!』と題しまして、デビュー30周年を迎えたスピッツのメンバーについてや、草野さんの言葉選びや曲の作り方、メンバーのこれまでの思いのついて調べてみました。

デビュー30周年スピッツ メンバープロフィール

氏名 草野 マサムネ

(くさのまさむね)

三輪 テツヤ

(みわてつや)

田村 明浩

(たむらあきひろ)

崎山 龍男

(さきやまたつお)

生年月日 1967年12月21日 1967年5月17日 1967年5月31日 1967年10月25日
出身地 福岡県 静岡県 静岡県 栃木県
血液型 O型 B型 A型 B型
好きなもの 磯遊び、夏至の日 ごぼう巻き サッカー、競馬、カレー 野菜
影響を受けたミュージシャン/音楽 チーブ・トリック ギターロックはじまりはヘヴィメタル スティーヴ・ハリス(アイアン・メイデン)、ジョン・エントウィッスル(ザ・フー) 樋口宗孝(LOUDNESS)
初めて買った楽器 トーカイのストラトキャスター 小学校の頃、オカリナ? グレコのバイオリンベース ヤマハのベース
将来の夢 変な曲を作りたい 100歳すぎても… 楽器屋 コーラスのうまいドラマー
お気に入りのライヴ盤 LIVE AND DAGEROUS / THIN LIZZY ROUGH TRIANGLE – THE GROOVERS LIVE- / THE GROOVERS LIVE AT LEEDS / THE WHO JOY / 山下達郎
お気に入りのライヴ映像 No Distance Left to Run – A Film About Blur / Blur From The Basement  SHADOWS AND LIGHT / Joni Mitchell EUROBOUNDS〜REMASTERED / LOUDNESS

デビュー30周年のスピッツは、草野マサムネ(VO/Gt)、三輪テツヤ(Gt)、田村明浩(B)、崎山龍男(Dr)の4人組ロックバンドです。

デビュー30周年スピッツメンバー全員、1967年生まれ53歳

バンドを作るために集まったメンバーだったようで、「それがよかった!(長くやってこれた理由。)」と草野マサムネさんがスッキリのインタビューで言ってました。

趣味趣向もそれぞれに違うところが良い方向へ進んで、これまで長く楽しくバンド生活できていたんですかね。

そんなスピッツバンドの結成は、1987年です。

1991年にはメジャーデビューを果たします

デビュー当時はヘタクソなバンドだった”と、メンバーみんなが言っています。

ですが、1995年にリリースされた11thシングル「ロビンソン」6thアルバム「ハチミツ」のヒットをきっかけに、世にスピッツというバンドが受け入れられ、広く知ってもらえるようになったそうです。

それ以後、楽曲制作や全国ツアー、イベント開催など、マイペースに活動を継続されています。

2021年3月でスピッツデビューして30周年を迎えられました!

最新アルバムは、2019年10月リリースの16作目「見っけです。

スピッツ 俺のやりたい音楽はアルペジオ!

スッキリのインタビューでは、メンバーに対して、いくつか質問されていたのでご紹介します。

◉ ”スピッツの歌詞はどうやってつくられているのですか?”

『自分の経験を元に書いたりもあるし、そのとき好きなドラマや映画、小説を思い浮かべて書いたり、そのとき好きな女優さんの写真を貼って書いたこともある。』
結構身近な感じで歌詞を書いてらっしゃるのがとっても共感持てますよね♪
『歩いていて人の言葉で気になったものは、メモをとっておく。これは、まだ歌詞になってないんですけど、「いまからみんなに謝らなきゃ!」と言っている女性がいて、その「みんなに謝らなきゃ」の言葉に何か感じて書き留めた。「みんなに謝らなきゃ」ていう言葉が出てきたら、これのことです。(笑)』
こんな風に、知らないところで歌詞にされてみたいですね。
こういう日常の言葉を取りこぼさずに歌詞にされてるから、スピッツの曲はすごく落ち着くのかもしれないなぁ〜。
他には、こんな質問もされてましたよ。

◉ ”スピッツの曲でこれまで一番思い出のあるスピッツソングはなんですか?”

『「ロビンソン。」広く多くの人に「スピッツ」をしってもらうきっかけになった曲。アルペジオから始まる曲。三輪さんは、こんな見た目だけど、やりたいのはアルペジオ。(笑)お前本当にやりたい音楽やってるの?って、思っちゃうけど、「俺がやりたいのは、アルペジオ!」。』
アルペジオが特徴的なスピッツの曲が私meroも大好きです。
確かに、三輪さんの見た目からはギャップを感じるところはありますが。(笑)
『「恋の歌。」アマチュアの頃からの曲で、スピッツらしさを出さなきゃ!と思った曲。結成当時は、パンクっぽかったけど、この曲から世界観が今のスピッツっぽくなった。スピッツとしての世界観が広がった。』
『「紫の夜を越えて」。新曲でみんなに聴いて欲しい。(世の中がいろいろ変わったが「スピッツ」としても)変わってないつもりで自然と変わってる。コロナ禍になって書いた曲で、夜明けは絶対くるよな、という気持ちに近い曲。』
配信シングル「紫の夜を越えて」
2021年3月25日(木)配信開始
TBS系 「NEWS23」エンディングテーマ

スピッツ 楽しい惰性で一生続けたいバンド!

デビュー30周年スピッツがこれまで長く続けられたことを、ボーカルの草野マサムネさんは、今朝のスッキリのインタビューで、

『楽しい惰性ですね!』

とお答えになってました。

この言葉の表現がなんともスピッツらしい♪

草野マサムネさんらしい、良い言葉ですよね。

この言葉に、ゆるい雰囲気に、朝から癒された人もたくさんいたようです。

その言葉の前には、他にこんなこともおっしゃっていましたよ。

『10代の時にスタジオに入って、バンドやって”たのしい!”っていう気持ちでずっと(バンドを)やってたい。』
10代の時の気持ちでずっとやるって、考えたらとっても幸せなことだと思います。
純粋で素直で柔軟なあの頃のままでやってるからスピッツの曲って、なんだか懐かしいし、いつ聴いても新しい感じなのかな〜。

まとめ

『スピッツ 楽しい惰性で一生続けたいバンド!俺のやりたい音楽はアルペジオ!』をお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

スピッツらしさは、『アルペジオ』であることがわかりましたね♪

歌詞は、意外と身近なところからチョイスされていて、「みんなに謝らなきゃ!」という歌詞が今後でてくるのか要チェックです!!

『楽しい惰性』って、なんて良い言葉なんですかね。

こんな言葉が出てくる草野さん、素敵すぎますね。

今後もずっとスピッツ聴き続けます♪

それでは、ここまでとさせていただきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。