高校野球が白熱していますね♪
その中でも、智弁和歌山では球児だけではなく、応援にも注目が集まっています!
智弁和歌山のジョックロックとは応援曲で魔曲といわれているようなのですが、
『智弁和歌山のジョックロックとは応援曲で魔曲?』と題しまして、
・智弁和歌山のジョックロックとは応援曲?
・智弁和歌山のジョックロックとはなぜ魔曲と呼ばれる?
などについて調べてみました!
智弁和歌山のジョックロックとは応援曲?
智弁和歌山のジョックロックとは、応援曲のことです!!
原曲のジョックロックをアレンジしてアップテンポなものにしたそうで、
当時吹奏楽部顧問だった吉本英治さんが見つけてアレンジしたんだとか。
迫力ある智弁和歌山の応援曲『ジョックロック』がこちら⬇︎
とても迫力がありますね♪
この曲が流れると甲子園球場が一気に智弁和歌山の空気になるので
選手たちの気持ちも後押しされているんでしょう。
まさに応援曲ですね!!
ジョックロックの原曲がこちら⬇︎
アレンジうまいですよね〜♪
グラウンドに響く吹奏楽の音を計算し尽くされてます!
智弁和歌山のジョックロックとはなぜ魔曲と呼ばれる?
智弁和歌山のジョックロックは『魔曲』と呼ばれています。
その理由は、
・ジョックロックが応援曲として使用された2000年に優勝!
・ジョックロックが流れると大量得点したり、劇的な逆転劇を魅せる!
上記の理由から、
高校野球ファンの中で『魔曲』と呼ばれるようになりました!
今年は、途中から吹奏楽での応援がNGになったそうで悲しむ声が多くあります。
明日から吹奏楽NGショックすぎて泣いてる
私が甲子園見る理由の一つが…智弁和歌山の生ジョックロック今年もお預け😭
— 絶叫先生&弟子のロゼ@Youtube (@zekkyosensei) August 21, 2021
https://twitter.com/hoshi_29san/status/1428999508319297542?s=21
https://twitter.com/kotagin4141/status/1428980032706252802?s=21
今年はこれで聴き納めになっちゃうんやな…
智辯和歌山のも聴きたかったなぁ〜#ジョックロック#智辯学園#高校野球 pic.twitter.com/2mfr0ar2KW— piiichan (@0peacepii0) August 21, 2021
24日、5年ぶりのジョックロックvs.プリティフライ
この時は智辯学園やけど🤭 pic.twitter.com/ShD69V3HAL
— あやと (@a_cbn_yurina) August 19, 2021
夏の甲子園のブラバン応援が
22日からNGとなりました…😭緊急事態宣言で仕方ないのですが
吹奏楽部やチアリーダーを想うと
残念でなりません…2019年夏の智辯和歌山高校
応援歌「ジョックロック」⚾
いつかまた観られますように~#高校野球 #ブラバン #吹奏楽 https://t.co/VqoFhrMDAU— OSCAR (@H2gOscar) August 20, 2021
生演奏のジョックロック祭り、終わっちゃいましたね😭😭😭家に帰ってから、智弁学園の録画を見ながら1人ジョックロック祭りやります😭
— ちびげんぼう (@wakako1379n) August 21, 2021
https://twitter.com/like__omochi/status/1428977913852923910?s=21
『魔曲』が流れるだけで、みんなの気持ちが逆転や大量得点への期待に傾くことも考えると、本当に応援って大切。
応援がなくなるのって、スポーツ選手にとって本当に大きなことなんですね!
オリンピック無観客でがんばった選手たち、本当にすごいアスリートたちなんだな〜と思いました。
まとめ
『智弁和歌山のジョックロックとは応援曲で魔曲?』をお伝えしました。
智弁和歌山のジョックロックとは応援曲でしたね。
智弁和歌山のジョックロックとはなぜ魔曲と呼ばれる?は、
・ジョックロックが応援曲として使用された2000年に優勝!
・ジョックロックが流れると大量得点したり、劇的な逆転劇を魅せる!
からでしたね。
ジョックロックが流れると「夏だな〜♪」と思う方も多いようで、
高校野球の代名詞になってきているのかもしれないですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
